2018年12月

香典について

香典についてサムネイル
こんにちは。 今日は香典について思っていることを 書いてみます。 香典とはもともと「香奠」と表記し「香(線香)」「奠(供える)」 つまり「仏前に香を供える」という意味です。 現代では香の代わりとして現金を渡すようになりま…

葬儀後は四十九日法要・納骨の準備を

葬儀後は四十九日法要・納骨の準備をサムネイル
こんにちは。 この連休も普通に仕事しています。。 土日での通夜葬儀は青梅駅前斎場で家族葬を執り行いました。 遠方からお越しのご親族の皆さんには駅から近くて便利と おっしゃっていただきました。 ご葬儀が終わるとすぐに四十九…

今日は家族葬のお通夜

今日は家族葬のお通夜サムネイル
こんばんは。 本日は家族葬のお通夜でした。 場所は弊社運営の青梅駅前斎場。 参列者は22名様。 親族の参列者が大半を占めました。 供花を17基もご依頼いただきましたので 花祭壇の両脇には素敵な供花が並びました。 ご家族ご…

葬儀の打ち合わせ内容

葬儀の打ち合わせ内容サムネイル
こんにちは。 今日は葬儀の打ち合わせの内容について。 どんなことを打ち合わせするのか? ざっくりと書いてみます。 一番最初に葬儀を行う場所と日程を決めます。 併せて一般葬か家族葬にするのか。 その後、細々打ち合わせしてい…

青梅で一番の葬儀社になりたい

青梅で一番の葬儀社になりたいサムネイル
こんにちは。 (株)メモリアル青梅は青梅で一番の葬儀社を目指しています。 一番の葬儀社とはどんな葬儀社でしょうか? 葬儀の数が一番。 安さが一番。 評判が一番。 考え方は色々ですね。 そしてお客様が求めるものも色々。 私…

通夜葬儀参列時のマナー

通夜葬儀参列時のマナーサムネイル
こんにちは。 夕方になると本当に寒いです。 暑いよりはマシですが。。 今日は通夜葬儀参列時のマナーについて。 基本的な事をおさらいしましょう。 お通夜や葬儀参列時に持っていく「お香典」。 袋の種類は大丈夫ですか? ちなみ…

通夜葬儀時の服装マナー

通夜葬儀時の服装マナーサムネイル
こんにちは。 今日は服装のマナーについて書きます。 何度か書いていますが、葬儀などのマナーについて 一番聞かれるので。 最近の傾向では葬儀より通夜に参列するほうが 圧倒的に多いですね。 ほとんどの方が喪服で参列されると思…

24時間365日いつでもご対応いたします

電話番号: 0120-332-664

専門スタッフが24時間365日いつでもお電話または対面にてご相談にお応えします。
もちろんご相談だけでは費用も発生いたしませんので、安心してご相談ください。

  • 無料事前相談
  • お問い合わせ

斎場使用料込み(直営斎場の場合)+葬儀に必要なものは全て含まれています

  • %e7%81%ab%e8%91%ac%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3

    火葬式プラン

    ご参列の目安〜5

    15万円

  • %e5%b0%8f%e8%a6%8f%e6%a8%a1%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3

    小規模プラン

    ご参列の目安〜15

    49.8万円

  • %e5%ae%b6%e6%97%8f%e8%91%ac%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3

    家族葬プラン

    ご参列の目安〜30

    61.3万円

  • %e4%b8%80%e8%88%ac%e8%91%ac%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%b3

    一般葬プラン

    ご参列の目安〜50

    79.5万円