こんにちは。 今日は久しぶりにQ&Aを。 ・青梅以外の葬儀もできますか? →もちろん承ります。 近隣(あきる野市・日の出町・奥多摩町・羽村市 福生市・瑞穂町)はもちろんのこと、東京はどこでも 対応いたします。関東…
2019年01月
通夜参列時のマナー
こんにちは。 花がムズムズしてきました。 これからひどくなると思うと気が重いです。。 今日は通夜参列の流れを。 到着したらまずは今の時期はコートを脱いで会場へ。 その後記帳所でご記帳をします。 記入したら受付にてお香典と…
今日は葬儀の事前相談をしました
こんにちは。 良い天気が続きますね。 そろそろ鼻がムズムズしてきそうです。。 今日は葬儀の事前相談をしました。 先日に引き続き二回目です。 ご紹介を頂き、お客様の自宅を訪問。 自宅に伺っての葬儀の事前相談も行っております…
供花を送る際のマナーについて
こんにちは。 今日は供花について。 供花とは祭壇脇に並んでいるお花のことですね。 札にお名前が書いてありますね。 訃報を受けて故人もしくはそのご家族との間柄によって 贈ります。 お悔やみの気持ちを込めた弔意として葬儀場に…
ご葬儀の打ち合わせ
今日はご葬儀の打ち合わせ。 昨日の夜、青梅駅前斎場にご安置。 本日改めてお打ち合わせです。 深夜は火葬場の予約もできないですし、 真夜中にお寺への連絡も憚れるので 日程を決められません。 深夜に搬送後は翌日の打ち合わせに…
葬儀の事前相談増えてきました
こんにちは。 今日は小正月。 昔はこの日まで門松を飾っていたようです。 そして小豆粥を食べたみたいです。 一月も半月が経過しました。 今年に入ってから事前相談の電話が多いです。 ブログで書いている効果が出てきたのかな? …
家族葬より一般葬の方が良いケース
こんにちは。 まだギックリ腰が治りません(泣) そろそろ良くなってほしいです。。。 今日は家族葬にしない方が良いと思う方を書いてみます。 1.社会的地位が高い方 2.20代~50代でバリバリ仕事している方 3.学生 こん…
青梅市内で葬儀費用を安くする方法
こんばんは。 今日は巨人関係ではらわた煮えくりかえっています。 今日は葬儀費用を抑える方法について。 「お金が有り余っている!」 という方以外は少しでも葬儀費用は抑えたいですよね。 恐らくですが、ほとんどの人が、 「葬儀…
明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。 本年も(株)メモリアル青梅及び青梅駅前斎場を 宜しくお願い致します。 本年もより顧客満足度を高められるように 精進していきたいと思います。 来年の今頃には「青梅では(株)メモリアル青梅の…