こんにちは。 毎日天気悪いですね。 久しぶりに雨の中納骨をしました。。 今日は家族葬の続き 家族葬のデメリットを説明します。 家族葬のメリットを考える際に費用があると思います。 人数が少ないので費用を抑えることができると…
2018年09月
青梅で葬儀の事前相談はメモリアル青梅へ
こんにちは。 少々ご無沙汰してしまいました。。 九州旅行をしておりましたが、本日よりバリバリ働きます。 葬儀の事前相談をしている人は何割くらいだと思いますか? 約八割の方が事前相談をしています。 「自分は葬…
葬儀代金は別に準備
こんにちは。 秋の長雨の割には激しい雨ですね。 靴がびしょびしょに。。。 今日は銀行口座の凍結について 名義人の死亡を銀行が確認した時点で口座は凍結される 葬儀の代金はこの口座から下そうと思っていたのに・・・。 銀行に行…
青梅で家族葬をするなら②
こんにちは。 今日は肌寒いですね。 半袖では寒いくらいです。 皆さんも風邪をひかないように気を付けてくださいね。 今日は前々回の続き。家族葬のメリットを。 家族葬のメリット ・ゆっくりお別れができる ここが大きな違いでし…
会社は青梅。葬儀と並行して石屋です。
こんちには。 お彼岸前に涼しくなりましたね~。 やはり暑さ寒さも彼岸までなんですね。 涼しくて嬉しいなぁ。 私は青梅市で(株)メモリアル青梅を運営しております。 青梅駅前斎場は(株)メモリアル青梅が運営して…
青梅で家族葬をするなら①
こんにちは。 今日はいつもよりすごしやすいですね。 季節の変わり目なので体調管理をしっかりしたいですね。 今日は家族葬について、青梅で家族葬をするなら青梅駅前斎場で! 太字を覚えたので使ってみました(笑) とにかく我々も…
お墓のお引越し
こんにちは。 今日も暑かったですね。。 暑さ寒さも彼岸までと言いますが今年もそうなるのでしょうか? 今日はお墓のことを少々。 お墓を引っ越すことを「改葬」といいます。 ここ数年は本当に増えていますね。 やはり地方から東京…
葬儀の身だしなみ
こんにちは。 昨日はかなり久しぶりのゴルフ。 まったく練習していないので散々なスコア。。 たまには練習をしようと今現在は思っております(笑) 今日は葬儀の身だしなみについて 以前真夏の服装については書いていますので、そち…
香典袋の選び方・書き方
こんにちは。 今年は台風が多すぎですね。 今日も雨で憂鬱です。。。 今日は香典袋について。 お通夜や葬儀の時にはほとんどの方が「御霊前」を選んでいると思います。 ほとんどの場合はそれで問題ないです。 厳密にいうと宗派や仏…
青梅駅前斎場Q&A
こんにちは。 今日から九月ですね。 誕生月ですが、誕生日が嬉しくない年齢になりました(笑) 今日はよく聞かれる質問に答えたいと思います。 青梅駅前斎場で安置はできますか? →霊安室がございます。 ご親族やご友人の方がご葬…