こんばんは。 錦織選手のテニスを観て 熱くなってました! 今日のタイトルは「青梅市でNo,1の葬儀社は(株)メモリアル青梅です」 ちなみに自称ですが(笑) ただ、プライドを持ってやっている以上、そう思っていないと いけな…
スタッフブログ
安心して葬儀を迎えるために
こんにちは。 今日は蒸し暑いような。 ちょっと動くと汗かきました。 早く冬にならないかなぁ。 今日は「安心して葬儀を迎えるために」。 恐らく皆さんが安心して迎えたいことでしょう。 バタバタしたり不安だったりは嫌ですよね。…
葬儀後の後飾り壇
こんにちは。 お寺の近所のお檀家さんに日本酒を いただきました。 帰っていただきます! 今日は葬儀後の後飾り壇について。 後飾り壇がどんなものかわかりますか? 身近な方が亡くなった経験がある方なら お分かりかと思います。…
葬儀の祭壇について
こんにちは。 明日から6月ですね。 あと1ヶ月で半年。 年々早くなるような。。。 今日は葬儀における祭壇について。 葬儀を行う際には祭壇がつきものですね。 正面にあるやつですね。 祭壇が立派だと、葬儀が豪華に見えるもので…
葬儀の適正価格と顧客満足度
こんにちは。 月曜日に日焼けをして肌が痛いです。 今日は葬儀の適正価格と顧客満足度について。 いつも葬儀の価格で思うことがあります。 日頃、知り合いの業者さんやお客さんから費用についての 情報が入ってきます。 「あそこは…
忌中と喪中の違いとは?
こんにちは。 今日は暑かったですね。 数日間続くようです・・・。 まだ5月なのに・・・。 皆さんは忌中と喪中の違いわかりますか? どちらも葬儀後の一定の期間となります。 「忌」とは辞書で調べると死者の喪に服して慎む一定の…
病院以外で亡くなった場合の対処法
こんにちは。 今日は病院以外で亡くなった場合の 対処について書いてみます。 近年では病院や老人ホームなどで亡くなる方が 8割を超えると言われています。 そういった場合には病院スタッフの指示に従い、 葬儀社に連絡をすればス…
葬儀時の返礼品・香典返しの相場について
こんにちは。 今日は返礼品や香典返しについて。 葬儀内容ややり方もそうですが、 住んでいる地域によって変わる場合があります。 青梅やこの近隣を基準に説明します。 まあいつものことですが(笑) 返礼品は参列者全員にお渡しし…
葬儀費用を抑える方法
今日も昨日に引き続き葬儀費用について 書いてみます。 葬儀費用の平均価格はどれくらいか? ネット調べですが、2017年で195万円。 青梅市の葬儀はどれくらいかは知りませんが。。。 もちろん15万円の火葬式からウン百万円…
葬儀で高額見積もりにはNoを!
こんにちは。 最近直射日光が暑い。 夏は嫌いです・・。 今日はお寺さんのご紹介でお仏壇の商談に行きました。 ひと通り話し終えてひとつ質問をしました。 「ご葬儀の費用どのくらいでしたか?」 後学のためによく質問します。 「…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |