こんにちは。
明日から6月ですね。
あと1ヶ月で半年。
年々早くなるような。。。
今日は葬儀における祭壇について。
葬儀を行う際には祭壇がつきものですね。
正面にあるやつですね。
祭壇が立派だと、葬儀が豪華に見えるものです。
祭壇の種類は大きく分けて2つ。
白木祭壇
花祭壇
青梅駅前斎場にも白木の祭壇が常設してあります。
こちらです↓
青梅駅前斎場ご利用の場合はこちらの祭壇を使用します。
両脇に供花を飾ると十分立派な葬儀になります。
こちらは49.8万円のプランに含まれています。
白木の祭壇+お花を飾ることもあります。
こちらです↓
こうなるともっと立派になりますね。
他社さんで白木の祭壇が無い場合は花祭壇だけもよくありますね。
ちなみにご自宅にお部屋のサイズに合った花祭壇を設え、
通夜葬儀を行うことも可能です。
ただ、斎場はご存知の通り葬儀を行うための施設なので
やりやすいことは間違いないですね。
(株)メモリアル青梅の場合は常設祭壇がプランに含まれています。
お花を飾るとアップグレードプランになります。
さらにお花をふんだんに使うアップグレードプランもあります。
費用の高い葬儀社さんはまず大きくて立派な祭壇を勧めてきます。
そこで高額葬儀に誘導しようとするんですね~。
祭壇は当然使いまわしなのに。。。
そんな時は冷静にNoと言いましょう。
弊社では高いお金を出さなくても立派な葬儀は十分可能です。
白木の祭壇+お花を飾る61.3万円のプランに供花が10基くらいの
葬儀が多いのですが、それはそれは見栄えのする葬儀になります。
低価格で立派な葬儀をご希望ならぜひ(株)メモリアル青梅へ
ご連絡ください。
青梅駅前斎場での斎場見学も大歓迎です。
事前相談と見学にいらしてみませんか?
ご連絡お待ちしております!
吉本
電話番号 0120-332-664
住所 〒198-0082 東京都青梅市仲町254-6
営業時間 24時間
定休日 365日対応