葬儀費用は明朗会計第一を心掛けております。
どのくらいの費用が掛かるかをみなさん気にされますから。
「見積もりより高くなる」よく耳にします。
メモリアル青梅ではしっかり説明を致しますのでご安心ください。
ご費用は大きく分けて下記のようになるます。
①セットプランの費用
②飲食の費用
③返礼品の費用
④供花・供物の費用
⑤宗教者への費用
①セットプランの費用
メモリアル青梅では三つのプランをご準備しています。
このプランに必要なものはほぼ含まれております。
- 式場使用料・祭壇・お棺・旅支度・骨壺・遺影写真・ドライアイス4・位牌
- 簡易看板・お線香・受付用具・会葬礼状・寝台車h・霊柩車・スタッフ・枕飾り
このセットプランだけで行うことも可能です。
ただ、ここに火葬料金はプラスになります。自治体により料金は異なります。
②飲食の費用
こちらは変動する費用ですね。人数によって大きく変わります。
通夜振舞い・葬儀後の精進落とし・ドリンクの費用となります。
注文した料理の費用と飲んだドリンクの費用となります。
打ち合わせ時に想定している人数を伝えていただければおおよその金額をお伝えします。
③返礼品の費用
こちらも変動する費用となります。
香典返しとお清めセット(お塩+ハンドタオルなど)の費用です。
お渡しした数での精算となります。
飲食と同様に想定人数を伝えていただければおおよその金額はお伝え出来ます。
④供花・供物の費用
お花や盛り篭などの費用となります。
こちらに関しましては依頼した方がお支払いとなるので供花が多いと出費が増えることにはなりません。
⑤宗教者への費用
こちらの費用も菩提寺によって様々。一概にはお伝え出来ません。
まだ菩提寺が無く、「宗教者を紹介してほしい」とのご要望にももちろんお応え致します。
上記のように一般的な通夜葬儀を行う場合には大きく五つの費用となります。
お見積もりの時点で想定した金額をしっかりとお伝えいたしますのでご安心ください。
もちろん、予算は○○ですとおしゃっていただいたら金額に合わせたご提案を致します。
その他、骨壺・お棺・霊柩車・祭壇のお花などはグレードアップも可能です。
故人の好きだったお花をつかってほしいなどなんでもご相談ください!
吉本
電話番号 0120-332-664
住所 〒198-0082 東京都青梅市仲町254-6
営業時間 24時間
定休日 365日対応